top of page
検索

夏のムダ毛処理でやってはいけないNG

  • esutebibiesutebibi
  • 31 分前
  • 読了時間: 2分


こんにちは、エステBiBiです^^




薄着になる夏は、ムダ毛が気になる季節。


でもその自己処理、実は肌トラブルの原因になっているかも?


今回は、夏によく見かける「ムダ毛処理のNG習慣」をご紹介します。




1,カミソリで何度も同じ場所を剃る



同じ箇所を何度も往復すると、角質を削りすぎて肌がヒリヒリに!


特に夏は紫外線ダメージもあるので、肌バリアが崩れてトラブルのもとになります。


【ポイント】


カミソリを使うときはなるべく1~2回で済むように。肌に優しいシェービング剤も忘れずに!




2,乾いた肌にそのまま処理



乾いた肌への自己処理は摩擦が強すぎて炎症・毛穴のブツブツ・色素沈着の原因になります。


【ポイント】


できれば入浴後の柔らかい肌が◎。必ずジェルやクリームを使って滑りをよくしてね。




3,処理後に保湿をしない



ムダ毛を処理したあとの肌は、想像以上にデリケート!


乾燥すると赤み・かゆみが出やすくなり、毛が埋まってしまうことも。


【ポイント】


処理後はすぐに化粧水やボディミルクで保湿を。敏感肌用の低刺激タイプがおすすめ。




4,日焼けした肌に脱毛 or 処理



紫外線を浴びた肌は炎症状態。


そこにカミソリや脱毛器を使うと、さらに刺激を与えてしまい色素沈着リスク大!


【ポイント】


日焼け後は肌が落ち着くまで数日空けてからケアを。


外出前後はしっかりUV対策を!



5,毎日処理してしまう



生えてくるから剃るという方もいますが、それは肌の回復時間を奪うNG習慣。


カミソリ負けや埋没毛の原因になってしまいます。


【ポイント】


自己処理は週1~2回程度が理想。


長期的には脱毛サロンでのケアに切り替えるのがおすすめ!





夏こそ、ムダ毛だけじゃなく肌そのものをいたわる意識が大切です。


毎日のちょっとした習慣を見直して、トラブル知らずのつるすべ肌を目指しましょう♪





【メンズ・レディース脱毛 エステBiBi】



神奈川県相模原市南区上鶴間本町3-10-5レジエールイースト2階


TEL:042-705-3366


※施術中は電話に出られない可能性が高いです。



町田/横浜/相模原/厚木/脱毛/光脱毛/IPL脱毛/美容電気脱毛/メンズ脱毛/レディース脱毛/全身脱毛/ヒゲ脱毛/髭脱毛/顔脱毛/VIO/VIO脱毛/脇脱毛/美肌/白髪/硬毛化/終わりのある脱毛/脱毛初心者/都度払い/完全個室/プライベートサロン/医療、針脱毛、ニードル脱毛

 
 
 

留言


©メンズ・レディース 脱毛サロンエステBiBi町田店
光脱毛/ニードル脱毛/ワックス脱毛

bottom of page