紫外線とニキビの関係♪
- esutebibiesutebibi
- 2024年7月24日
- 読了時間: 1分
この時期、気になる紫外線!
紫外線とにきびについて、
紫外線の刺激は、ニキビの発生や悪化に繋がります!
紫外線を浴びると、
紫外線から肌内部を守ろうとして角質が自然と厚くなり
ターンオーバーが乱れ、お肌に角質がどんどんたまっていき
ゴワゴワ肌になってしまいます。
また、紫外線を浴びた肌は水分が逃げやすく
肌の乾燥が進行。
その結果、毛穴が詰まりニキビが発生します。
また、紫外線はニキビの炎症を悪化させてしまいます。
ニキビの炎症部位が紫外線にさらされると
メラニンの合成が促進されるため
ニキビ跡がのこりやすくなってしまいます。
このように、紫外線はニキビとニキビ跡の両方に影響を与えます。
日頃はしっかりと日焼け止めを塗ったり、日傘をさすなどして
対策をしていきましょう(≧▽≦)

Comentários